仕事が嫌になるたった2つの理由
こんにちは。 burikoです。 季節柄だからなのだろうか。 Twitterを見ていたら、仕事を辞めた人、辞めたい人のツイートが多いように感じる。 ”入社して10日を待たずして退社してやった” ”4月から教員になった…
人生にユーモアと好奇心を。
こんにちは。 burikoです。 季節柄だからなのだろうか。 Twitterを見ていたら、仕事を辞めた人、辞めたい人のツイートが多いように感じる。 ”入社して10日を待たずして退社してやった” ”4月から教員になった…
こんにちは。 burikoです。 テレビで見かける食レポ。 私は、すごい難しい仕事だと思う。 美味しいものを「美味しい」というだけではダメで、見ている人に伝わるように味覚を言語化しなければならない食レポ。 半…
こんにちは。 burikoです。 私が新卒採用してもらった企業を10ヶ月で退職した話をします。 その企業を辞めてしまったことに後悔はない。 でも「もっと真剣に考えて就活するべきだった。」という反省はある。 こ…
こんにちは。 burikoです。 失敗から学ぶ反面教師シリーズ。 今回のエピソードは友達から聞いたバイトでの失敗エピソードだ。 私がこのエピソードから学んだことは「段取りの大切さ」だ。 新しいモノやコトを習得…
こんにちは。 burikoです。 今年もバレンタインデーがやってきた。 この時期になると、いつも思い出す中学時代の『バレンタイン失敗エピソード』がある。 私は、人間として良くない行動をしてしまった。 それを猛烈に…
こんにちは。 burikoです。 自分で言うのも烏滸がましい話を書きます。 不快にさせてしまったら、ごめんなさい。 私は優しい人間だと思ってます_φ( ̄ー ̄ ) 「burikoは優しいですね」ってよく言わ…
こんにちは。 burikoです。 皆さん。 鬼滅の刃はお好きですか!? 私は大好きです! 鬼滅の刃は、世間で話題になってから知りました。 原作は読んでおらず、アニメ、映画で鬼滅の刃を楽しんでいます。 そんな私…
こんにちは。 burikoです。 すっかり気温も低なってきた今日この頃。 夜は冷えるようになってきましたね。 私は11月を前にして、早くも毛布と羽毛布団をかけています。 冬用の掛け布団を使う時期になると、いつ…
こんにちは。 burikoです。 ニュースでも度々取り上げられていますが、日本で暮らす外国ルーツの方が増加しています。 私の勤務する学校でも、外国ルーツの生徒が年々増えているように感じます。 外国ルーツの子どもた…
こんにちは。 burikoです。 皆さんご存知かと思いますが、 10月からGOTOトラベル事業が第2弾に突入しております! 対象地域に東京が追加されただけじゃないんです! 第1弾は旅行代金割引のみでしたが…