こんにちは。
brikoです。
GW終わってしまいましたね!
皆さんはGWをどのようにお過ごしたのでしょうか!?
私は街をブラブラしました。
そして、すごく行きましたよ!
カフェに!
何故こんなにもカフェに行ってしまうのか自分でもわからないくらい行きました。
カフェに行くために街ブラしてるみたいなところ、あるかもしれません。
“カフェでゆとりある時間を過ごしている私”が好きなんですよね。
なんか豊かな人生送ってる気になれるのです。
自己暗示!
そんなついカフェに行っちゃう芸人の私は、よくほうじ茶ラテを頼みます。
先日も意気揚々とほうじ茶ラテをオーダーしました。
そしたら、
「抹茶ラテお待たせしました!」
と笑顔で提供されました。
でたよ…。
オーダーと違うやつが美味しく出来上がってました。
これ、ほうじ茶ラテあるあるなのかな?
今までも何回かあるんです。
ほうじ茶。
抹茶。
HOUJITYA。
MATTYA。
TYAしか合ってない!
全然似てない!!
なぜほうじ茶が抹茶に変換されるか不思議なところですが、このミスは良くあるのです。
おいおい!
私の口はもうほうじ茶ラテ待ちになってんだよ!
今すぐ作り直しなさいよー!!(ㆀ˘・з・˘)
なんてこと、私には言えません。
もし作り直してもらったとしたら、後ろの人に迷惑になっちゃうし、作り直してもらうほどほうじ茶ラテ飲みたいかって言われたらそこまででもないかも。。。
そんなことを思いながらほうじ茶ラテと抹茶ラテの値段を見ると同じ金額!!
もはや、この流れを全て受け入れることでみんながハッピーになれるのではないか!
私だけが黙っていればこの世はオーダーミスに気づくことなく進んでいくのです!
私は何も言わず笑顔で抹茶ラテを受け取ります。
その時の抹茶ラテがどんな味するか想像できますか!?
ちょー美味しいんですよ!
あーなんだー抹茶で正解だったかもなー。
って思えます。
これで、みんなピース!!